|
|
|

たたみ文化の一翼を担う喜び・・・
「佐野留たたみサービス」 代表取締役 佐野 健治
幾多の時代を経てきた畳。
その存在価値は時代、時代によって変わってきました。
平成の世にあって今は「癒し」を求める時代。
新畳の爽やかな色、香り、そして肌触り。
この優しさは現代ニーズにマッチした特長です。
日本の文化に深く関わる畳に親子二代、それも現役でたずさわっている
喜びを感じています。
そして、畳の存在価値が後世にも輝き続けるように
畳の良さをアピールしていきたいと思っています。
|
 |
|
|
|
|
|
「頼みたいけど、家具をどけたりするのが面倒で」という一言が「たたみ奥様らくらくシステム」のヒントになったんです。それだったら僕らが全てサービスでやっちゃえばいいんだと。家具の移動は勿論、模様替えのお手伝い、それに家具の裏ぼこリの掃除から仕上げの拭き掃除まで奥様は見ているだけで・・・。初めて十年近くになりますが、今では気軽に頼める畳ショップとしてお客様から好評を得ています。これからも、お客様のニーズを先取りする「我が家の畳ショップ」として邁進していきます。畳・内装リフォームのことなら何でもお気軽にご相談下さい。 |
|
|
|
「たたみ奥様らくらくシステム」をもっと多くの人に知ってもらいたい、そして畳の素晴しさに少しでも多くの人に出会ってもらいたい。そんな思いで各方面で広報活動しております。佐野留たたみサービスを身近に感じていただければ幸いです。 |
|
|
|
|
|